車種別カーオーディオアップグレードプラン INDEX
2021年7月29日 木曜日①トヨタ・ヤリスクロス
②トヨタ・ハイエース(200系)
③トヨタ・C-HR
④BMW118i M Sport(F40)
他随時追加予定です。
①トヨタ・ヤリスクロス
②トヨタ・ハイエース(200系)
③トヨタ・C-HR
④BMW118i M Sport(F40)
他随時追加予定です。
◆パソコンがない方でもスマホ用アプリのApple MusicやAmazon Musicでも入手可能です。
【主な特徴】
■スピーカーの音質向上を目的に開発、車種ごとにドアの内部構造をチューニング
■制振材・遮音材・吸電材(RAM-25)を3種類の素材をパッケージ
■施工はプロにお任せ(全国の車内空間の魔術師加盟店にて承ります。)
【対応車種】※バナーをクリックすると詳細ページへリンクします。
■ヤリスクロス施工例
振動を抑制する制振材、音をシャットアウトする遮音材、音響用電磁波吸収シートRAM-25を使用しています。
■プリウス(30系)施工例
振動を抑制する制振材、音をシャットアウトする遮音材、音響用電磁波吸収シートRAM-25を使用しています。
■ヴォクシー(80系)施工例
振動を抑制する制振材、音をシャットアウトする遮音材、音響用電磁波吸収シートRAM-25を使用しています。
■ハリアー(60系)施工例
振動を抑制する制振材、音をシャットアウトする遮音材、音響用電磁波吸収シートRAM-25を使用しています。
■カローラスポーツ(210系)施工例
振動を抑制する制振材、音をシャットアウトする遮音材、音響用電磁波吸収シートRAM-25を使用しています。
※SEIONKIT(整音)キットは車内空間の魔術師加盟店専売モデルです。購入及び施工は最寄りの車内空間の魔術師加盟店にてお求めください。
■SEIONKIT(整音キット)の購入・施工はこちら
①【YouTube】ユニティードライバー を搭載した本格的なオーディオカー を紹介!
・ユニティドライバーを実際取付し測定検証しています。
②TOYOTA C-HR CDT AUDIO × μ-Dimension(2020)
・米国のスピーカーブランドCDT AUDIOとμ-DimensionDSP-680AMPを組み合わせたデモカーです。
③TOYOTA C-HR VIBE British Audio
英国VIBEの最上級シリーズ「CVEN」シリーズでコーディネートされたデモカーです。
④車種別専用スピーカーキット「パーフェクト・パッケージ」
◆お近くのカーオーディオ専門店はコチラ
ヤリスクロスのシステム詳細については下のバナーをクリック
■ブランド情報
※画像、システム図はクリックで拡大します。
【スピーカー/サブウーファー】・・製品名をクリックで製品紹介ページに移動します。
高品位なサウンドを実現させるために各ユニット新たに設計開発がなされた次世代コンポーネントスピーカー。
高音質再生とコストパフォーマンスを実現した12インチサブウーファー
【パワーアンプ】・・製品名をクリックで製品紹介ページに移動します。
・GZUA 4.150SQ-PLUS(フロントスピーカー用)
音質性能をさらに高めたハイグレードAB 級4chパワーアンプ
・GZUA 2.250SQ-PLUS(サブウーファー用)
音質性能をさらに高めたハイグレードAB 級2chパワーアンプ
【デジタルプロセッサー・周辺機器】・・製品名をクリックで製品紹介ページに移動します。
・GZDSP 6-8XPRO(8chシグナルプロセッサー)
多様な車両環境、ニーズに合わせて進化を遂げた最新のデジタルサウンドプロセッサー
入力切替(メイン、AUX、オプティカル、コアキシャル、Bluetooth)、音量調節(メインボリューム、サブボリューム)を可能にした専用コントローラー
スマートフォンやデジタルプレーヤーのBluetoothの音声受信機能とアプリコントロール機能を備えた専用レシーバー
↓↓オーディオユニット装着前後の比較をYouTubeチャンネルにて配信中↓↓
■ヤリスクロスに関するオーディオアップグレードをまとめたコーナーはこちら
■ブランド情報
●RS Experience M・・・・ブルー/¥165,000(税別価格 ¥150,000)
●RS Experience M -Limited-(ブラック)/¥187,000(税別価格 ¥170,000)
■ブランド情報
iOSデバイスの内蔵マイクを使用して、スピーカーの位相(ポラリティ―)、周波数特性、SPL(音圧)を測定できます。
※RTA、FFT、SPLの一部拡張機能は有償となっています。
◇アプリのダウンロードは下記のバナーをクリック
◇テスト信号は下記のアイコンをクリック(Zipファイル・パソコン推奨)