投稿者のアーカイブ
7/9~7/10 群馬県太田市 JsCustomDesignにて試聴会開催!
2022年7月5日 火曜日◆デモカーアウディA3セダンについての詳細はこちらのバナーをクリック
◆その他数多くの製品を展示予定です。
日時 |
2022年7月9日(土)~10日(日) |
---|---|
開催場所 |
太田市藤阿久町914-18 |
問い合わせ先 | JsCustomDesign |
10/16(日)栃木県みずほの自然の森公園にて「E:S SOUND FANATICS MEETING 2022 with EMMA」開催決定!
2022年7月1日 金曜日☆内容☆
カーオーディオ愛好家が集まり、純粋にクルマの中で良い音を聴く、共通の趣味であるカーオーディオの世界を語り合える場の提供。カーオーディオユーザー、ショップ、メーカー間の交流を深め、カーオーディオの楽しさ、カーサウンドのすばらしさを共有することを目的としたイベントです。
※本イベントは音質競技主体のため、窓・ドアやトランクを開けて音出しをすることはできません。
開催日時:2022年10月16日(日) 10:00~16:00(予定)
開催場所:みずほの自然の森公園 イベントスペース
住所:栃木県宇都宮市西刑部町1861
※詳細&エントリー方法については後日発表いたします。


RS AUDIO× μ-Dimension デモカー Audi A3 Sedan
2022年7月1日 金曜日【スピーカーユニット】
●定格入力:90W●公称インピーダンス:4Ω●周波数特性:41Hz~25kHz●能率:91dB
■装着画像
■ブランド情報
【ユーザーカー紹介動画④】中部編Vol.1 トヨタ・C-HR/ホンダ・オデッセイ/トヨタ・ルミオンの3台をご紹介
2022年6月29日 水曜日中部地区在住ユーザーのオーディオカーを紹介 Vol.1
◆本日紹介のオーディオカーはこちら ※店舗名をクリックすると店舗の詳細をご覧いただけます。
①愛知県マイスター一宮店様制作のトヨタ・C-HR(オーナー・佐藤さん)
②静岡県SPILE様制作のホンダ・オデッセイ(オーナー・長濱さん)
③静岡県レジェ―ラ様制作のトヨタ・ルミオン(オーナー・青島さん)
◆今回のAOCは愛知県長久手市・トヨタ博物館にて実施されました。
◆AOCバックナンバーページはこちらのバナーをクリック
【TCHERNOV CABLE】SPECIALシリーズ2芯平行SPケーブル2モデル発売!
2022年6月29日 水曜日SPECIAL シリーズ SPEAKER WIRE
SPECIAL 4.0及び2.5 SPEAKER WIREは、美しくバランスのとれた音色、豊かなダイナミクス、魅惑的な音楽性でクラストップレベルの再現性を誇る2芯平行スピーカーケーブルです。高度なマルチストランドBRC導体による正確なワイヤー間張力と素線の適合性は、聴感上の制限なしにアンプとスピーカーのストレスのないマッチングに貢献します。SPECIAL 4.0の導体サイズは4スケア(12AWG相当)、SPECIAL 2.5は2.5スケア(14AWG相当)で、いずれも内部に均質な空気発泡PE層が設けられ2層構造のCAFPE®絶縁体を採用するなど、設計上の大きな工夫がなされています。フラットな周波数特性が要求される基本的なホームオーディオ及びカーオーディオシステムに最適です。
SPECIAL 4.0 SPEAKER WIRE
●仕様:12ゲージスピーカーケーブル●ケーブル導体:マルチストランドBRC(Balanced Refinement Copper)●導体断面積:2 x 4.00 mm² (161 x 0.18 mm)●絶縁体:2層構造CAFPE®(Combined Air-Foamed Polyethylene)/拡張内側気泡PE層●ジャケット:帯電防止低損失SPVC●ケーブル外径:φ6.4mm x 2(6.4 x 14.8 mm)●Made in Russia
【製品ラインナップ】
SPECIAL 4.0 SPEAKER WIRE(70m巻)¥192,500(税抜価格¥175,000)
SPECIAL 4.0 SPEAKER WIRE/1(切売) ¥2,750(税抜価格¥2,500)/1mにつき
SPECIAL 2.5 SPEAKER WIRE
●仕様:14ゲージスピーカーケーブル●ケーブル導体:マルチストランドBRC(Balanced Refinement Copper)●導体断面積:2 x 2.50 mm² (98 x 0.18 mm)●絶縁体:2層構造CAFPE®(Combined Air-Foamed Polyethylene)/拡張内側気泡PE層●ジャケット:帯電防止低損失SPVC●ケーブル外径:φ5mm x 2(5 x 12 mm)●Made in Russia
【製品ラインナップ】
SPECIAL 2.5 SPEAKER WIRE(100m巻)¥165,000(税抜価格¥150,000)
SPECIAL 2.5 SPEAKER WIRE/1(切売) ¥1,650(税抜価格¥1,500)/1mにつき
“ケーブルの長さ” ひとつとっても ノウハウやこだわりが満載。
世界最高峰のオーディオケーブルを製造し続けてきた『TCHERNOV CABLE』は、同社が独自の研究開発により編み出した “黄金比” に基づいてケーブル長を決定しています。
高度な製錬技術や厳選マテリアルの採用などを含め、すべての製品には『TCHERNOV CABLE』ならではの思想やこだわりが脈々と息づいているのです。
スピーカー交換で楽しいドライブを② セパレートスピーカーお勧めのエントリーモデル5機種をご紹介
2022年6月24日 金曜日車載スピーカーでもっとも人気が高いタイプは「セパレート2ウェイスピーカー」と言われています。
その主な理由は、ドアに中低音再生を担当する「ミッドウーファー」を取付、高音再生を担当する小型の「ツイーター」をダッシュボード上Aピラーやドアミラー裏などお好みの位置に取り付けます。
これにより音像が上がり、音楽が目の前で聴こえるようになります。
また既に純正スピーカーがセパレート構造になっている車両でもスピーカー交換することで音質向上は大いに見込めますのでお勧めです。
※セパレートスピーカーとコアキシャルスピーカーの違いについて詳しく書かれた記事はこちらのINDEXの第1章PART2をご覧ください。
注目のセパレートスピーカー エントリーモデル機種
①Rockford Fosgate(アメリカ) : R1675-S ¥35,200(税別 ¥32,000)
仕様:16.5cmセパレート2Wayスピーカー
米国「ロックフォードフォズゲート」の入門スピーカーとして圧倒的な支持を得る「PRIMEシリーズ」の16.5cmセパレートスピーカーR1675-S。13mmサイズのマイラードームツィーター、ウーファーにはPP( ポリプロピレン )マイカコーンを採用。また、ツイーター内にネットワークを搭載することで別体のクロスオーバーネットワークを排除。これによりクロスオーバーネットワークの取付場所に悩むこともなくスマートに、そして簡単に取付することが可能。ツイーターマウントもフラッシュマウントの他アングルマウントを同梱。純正スピーカーとは明らかに異なる快活でメリハリのあるサウンドを楽しめます。
※画像クリックで製品ページへ移動できます。
②GROUND ZERO(ドイツ) : GZIC650FX ¥44,000(税別 ¥40,000)
仕様:16.5cmセパレート2Wayスピーカー
ドイツのブランド「グラウンドゼロ」は、オーバークオリティともいえる丁寧な作り込みや厳選された音響用パーツの採用、さらには強靭なパワーをがっちり受け止めるタフネスさが魅力です。GZIC650FXは、ミッドウーファー振動板にはコーテッドペーパーコーン、ツィーター部にはマイラードームを搭載しており、ドア内側の奥行きスペースが厳しいクルマにも対応できる奥行きわずか44mmの極薄設計でありながら力強く鳴りの良いパフォーマンスで人気です。ツイーターマウントもフラッシュマウントの他アングルマウントを同梱しています。
※画像クリックで製品ページへ移動できます。
③VIBE AUDIO(イギリス) : SLICK6C-V7 ¥35,200(税別 ¥32,000)
仕様:16.5cmセパレート2Wayスピーカー
VIBE AUDIOのエントリークラスとなる「SLICK6C-V7」は、純正スピーカーからのアップグレードに最適でコストパフォーマンスに優れ、パワフルで明るいサウンドが魅力です。ネオジウムマグネットを搭載した25mm径のシルクドーム型ツィーターと振動板に軽量ペーパーコーンを採用した16.5cmウーファーに、ツィーターのような外観デザインがユニークなインラインネットワークを装備しており、94dBという高能率を達成しています。低価格でありながら楽しく音楽を聴き取れるユニットで多くのファンに支持されています。
※画像クリックで製品ページへ移動できます。
④MTX AUDIO(アメリカ) : TERMINATOR6S ¥23,100(税別 ¥21,000)
仕様:16.5cmセパレート2Wayスピーカー
MTX AUDIOは、ユーザーが何を求めているか、望んでいるかを考えユーザー側に立った商品開発をしています。赤いウーファーコーンが特徴のTERMINATOR(ターミネーター)シリーズは、純正スピーカーからのアップデートによりさらなるリスニングレスポンスをもたらすよう想定して開発されたエントリーモデルです。高剛性スチールバスケットと軽量かつ高剛性で優れた再生能力を持つポリプロピレンコーン、磁気回路にストロンチウムフェライトマグネットを搭載。元気のよいサウンドとして定評のあるスピーカーです。
※画像クリックで製品ページへ移動できます。
⑤GROUND ZERO(ドイツ) : GZIC 165.2SPL ¥27,500(税別 ¥25,000)
今年の夏発売されるイエローのアクセントカラーが特徴のGZIC 165.2SPLは、スチールバスケットに3Dハニカム構造を持つ特別な形状のHQPPコーン、ハイロールサラウンドを搭載したウーファー、25mmマイラードームツイーター、12dBクロスオーバーを採用。鳴りを重視した2ウェイSPLコンポーネントスピーカーです。ツイーターをダッシュボード上に設置できるダッシュマウントが同梱されています。
◆上記製品が購入可能なカーオーディオショップはこちら
コアキシャルスピーカーお勧めのエントリーモデルの4機種紹介記事はこちら
【YouTube比較試聴】GROUNDZERO(グラウンドゼロ)の最上級パワーアンプ GZPA シリーズ2機種を聴き比べ!
2022年6月22日 水曜日今回ご紹介のパワーアンプはこちら※製品名をクリックで紹介ページへ移動します。
●AB級ハイエンド4chパワーアンプ GZPA 4SQ
GZPA 4SQ ¥308,000 税抜価格:¥280,000
●仕様:4ch(4/3/2ch)パワーアンプ●定格出力:125W×4(4Ω)225W×4(2Ω)350W×4(1Ω)450W×2(4Ωブリッジ)700W×2(2Ωブリッジ)●周波数特性:10Hz~50kHz●S/N比:90dB●クロスオーバー:20Hz~400Hz/200Hz~4kHz(×10)※バンドパス対応●サイズ(幅×奥行×高さ):420×222×60.5mm●質量:6.2kg●実装ヒューズ容量:40A×3●バリアブル バイアス セッティング機能搭載
●GROUND ZERO史上最高音質を誇る最上級ハイエンドパワーアンプ
GZPA Reference PURE-SQ
GZPA REFERENCE 4PURE-SQ ¥979,000 税抜価格:¥890,000
●仕様:4ch(4/3/2ch_Dual Stereo)パワーアンプ●定格出力:150W× 4(4Ω)270W×4(2Ω)425W×4(1Ω)540W×2(4Ωブリッジ)850W×2(2Ωブリッジ)●周波数特性:5Hz〜38kHz●S/N比:106dB●サイズ(幅×奥行×高さ):590×236×67.5mm●実装ヒューズ容量:120A×2●左右独立ゲイン、Variable Bias Setting搭載●ホワイトLED装備※受注発注品
◆ブランド紹介はこちら
スピーカー交換で楽しいドライブを① コアキシャルスピーカーお勧めのエントリーモデル4機種をご紹介
2022年6月21日 火曜日純正スピーカーと社外スピーカーを比較
自動車に標準で装着されている純正スピーカーと、アフターマーケット市場で販売されているスピーカー(社外スピーカー)を比較してみました。
スピーカーバスケット、マグネット、振動版の違いをご確認ください。構成されているパーツの違いが音の違いを生み出しています。
【純正スピーカーの場合】
樹脂製フレームで1枚の振動版で全帯域を担い、マグネットも非常に小さく、耐入力が弱いため音量を上げると音割れや歪が生じます。
【社外スピーカーの場合】
高剛性のスチールバスケット、紫外線や耐湿性に強いコーン紙の他、同軸上に中高域を担うツイーターを設置。背面に大型かつ強力なマグネットを備え大きな入力に耐えうる設計になっています。
※スピーカー交換について詳しく書かれた記事はこちらのINDEXの第1章をご覧ください。
コアキシャルスピーカーお勧めのエントリーモデル4機種をご紹介
①Rockford Fosgate(アメリカ) : R165X3 ¥22,000 税抜価格:¥20,000
仕様:16.5cmコアキシャル3Wayスピーカー
カーオーディオ入門者向けとして、手軽に”Rockford Sound”を楽しんでもらうことを目的に開発されたPRIMEシリーズ。上級シリーズのテクノロジーを取り入れ、且つコストパフォーマンスに優れたモデルです。 ウーファーは、多くのクルマに取り付け可能なマルチフィットタイプ高剛性スチールバスケットを採用。振動板には耐久性の高いPP( ポリプロピレン)コーンを採用しており、帯域バランスに優れた音調を実現しています。 ツィーターは、強力なネオジウムマグネットを搭載した13mmサイズのシルクドームツィーターにピエゾ型のスーパーツィーターを搭載したツインツィーター構成により、すっきり伸びる高域再生を実現します。
※画像クリックで製品ページへ移動できます。
②GROUND ZERO(ドイツ) : GZIF6501FX ¥23,100 税抜価格:¥21,000
仕様:16.5cmコアキシャル2Wayスピーカー
ドイツ生まれの本格ブランド「グラウンドゼロ」は、オーバークオリティともいえる丁寧な作り込みや厳選された音響用パーツの採用、さらには強靭なパワーをがっちり受け止めるタフネスさが魅力です。GZIF6501FXは、ミッドウーファー振動板にはコーテッドペーパーコーン、ツィーター部にはマイラードームを搭載しており力強く鳴りの良いパフォーマンスが人気です。
※画像クリックで製品ページへ移動できます。
③VIBE AUDIO(イギリス) : SLICK6-V7 ¥23,100 税抜価格:¥21,000
仕様:16.5cmコアキシャル2Wayスピーカー
イギリスVIBE AUDIOのSLICK6-V7は、ワイドレンジ再生を可能にする50mm径のPEI(ポリエーテルイミド)ツィーターを搭載しており、94dBという高い能率を実現しています。16.5cmウーファーのフレームは高剛性スチール製で、振動板には軽量ペーパーコーンを採用。ナビゲーションやCDデッキなどの内蔵アンプでも十分な音量を出すことができ、パワフルで明るいサウンドが魅力のコアキシャルスピーカーです。近年鳴りの良さで多くのファンを獲得しつつあります。
※画像クリックで製品ページへ移動できます。
④MTX AUDIO(アメリカ) : TERMINATOR6 ¥19,800 税抜価格:¥18,000
仕様:16.5cmコアキシャル2Wayスピーカー
赤いウーファーコーンが特徴のTERMINATOR(ターミネーター)シリーズは純正スピーカーからのアップグレードによりさらなるリスニングレスポンスをもたらすよう想定して開発されたアメリカ MTX AUDIO社のエントリーモデルです。ウーファー部にはスチールバスケット、軽量かつ剛性に優れたポリプロピレンコーン&ラバーサラウンド、ツイーターにはシルクドームを使用。中心に備えたツイーターをウーファーコーンと同じ高さに配置させ、音質向上を図るPoint Source Technology を採用しています。元気に快活なアメリカンサウンドに定評のあるユニットです。
※画像クリックで製品ページへ移動できます。
◆ 取付工賃が別途かかります。車種及び車両の状態によりインナーバッフルの作製、車両側の配線加工が必要になる場合があります。
◆上記製品が購入可能なカーオーディオショップはこちら
◆セパレートスピーカー編はこちら
YouTube ガンマチャンネルにてμ-Dimension のチューンナップサブウーファーBlackboxX8が紹介されました。
2022年6月20日 月曜日ロングセラーモデル μ-Dimension BlackBox X8とは
BlackboxX8 ¥46,200 (税抜価格:¥42,000)
●仕様:8inch(20cm)薄型チューンナップサブウーファー(アンプ内蔵)●最大出力:160W●定格出力:100W●周波数特性:30Hz-160Hz●S/N比:91dB●入力感度:82mV(RCA入力時)/800mV(ハイレベル入力時)●最大消費電流:12A●クロスオーバー:ローパス50Hz-100Hz●サイズ(幅×奥行×高さ)345×240×68mm●ハイレベルインプット付●ベースコントローラー付属●配線キット付属(除くRCAケーブル)●位相切替スイッチ:0°/180° ●オートターンON/OFF機能(ハイレベル入力時有効) ●定在波対策:レアルシルトディフュージョン®採用
・定在波対策にREALSCHILD DIFFUSION®を採用 自然な音楽再生に悪影響を与える定在波を徹底的に低減
・省スペースコンパクトサイズながら上質な重低音再生を実現
・驚異の薄型 助手席シート下などにも設置可能
・μの赤いロゴが映えるブラッククロームグリル
◆ブランド紹介