ES

【YouTube】プロショップ紹介動画Vol.19 奈良県橿原市 クールアート(Cool Art)

2022年8月17日 水曜日

▼▼店舗紹介ページはこちらバナーをクリック▼▼

【ユーザーカー紹介動画⑥】中部編Vol.3 ホンダ・CR-V/フォード・マスタング/トヨタ・クラウンの3台をご紹介

2022年8月10日 水曜日

中部地区在住ユーザーのオーディオカーを紹介 Vol.3

◆本日紹介のオーディオカーはこちら ※店舗名をクリックすると店舗の詳細をご覧いただけます。

①静岡県レジェ―ラ様制作のホンダ・CR-V(オーナー・浜田さん)

②愛知県マイスター一宮店様制作のフォード・マスタング(オーナー・阪野さん)

③愛知県VICTORY様制作のトヨタ・クラウン(オーナー・原田さん)

◆今回のAOCは愛知県長久手市・トヨタ博物館にて実施されました。

◆AOCバックナンバーページはこちらのバナーをクリック

【YouTube】210系カローラスポーツ スピーカー交換で音質改善!【カーオーディオ 実車編】

2022年8月3日 水曜日

テレマティクススピーカー搭載のカローラスポーツに使用した製品はこちら

E-PP/TOYOTA-F-TC  ¥61,600円(税別¥56,000円)※工賃込み価格(※BIF 込み価格)にて表記。

・T-Connect、テレマティクススピーカー搭載車両に対応したスピーカーキットです。

・製品名をクリックすると製品詳細ページへ移動します。

 

◆装着イメージ

■カローラスポーツ専用スピーカーキット・パーフェクトパッケージ2についての詳細はこちら

■パーフェクトパッケージ2についての詳細はこちら

パーフェクト・パッケージは取扱認定店にて購入・取付が可能です。

詳しくはこちらのバナーをクリック

◆関連情報

第1章「初めてのスピーカー交換」

【テレマティクススピーカー搭載車対応】パーフェクト・パッケージ2/トヨタ・カローラスポーツ(210系)

2022年8月3日 水曜日

パーフェクト・パッケージ2/トヨタ カローラスポーツ (210系)

☑感動するサウンド(GREAT AUDIO)

☑いつでも純正に戻せる(NO DAMAGE)

☑安心の工賃込価格(BASIC INSTALL FEE)

スピーカ―の交換だけでも劇的に音質は向上します。例えるならライブや映画館のような臨場感を車内でも体感する事が可能になり、いつも聴いている音楽がより楽しく、感動するサウンドに生まれ変わります!210系トヨタ カローラスポーツ専用スピーカーキット「パーフェクト・パッケージ2」は、カプラー接続のため交換時に配線加工やボディ加工は一切不要。純正に戻しやすいのでカーリース等で車輛を購入している方にもお勧めです。なお、表示価格にはスピーカーや取付に必要なパーツ類及び基本取付工賃まで全て含まれています。

◆装着イメージ

<スピーカーラインナップ>

フロントスピーカー

●テレマティクススピーカー搭載車に対応
■E-PP2/TOYOTA-F-TC

¥71,500円(税別¥65,000円)※工賃込み価格(※BIF 込み価格)にて表記。

●仕様:16.5cm2way セパレートスピーカー●定格入力:100W●公称インピーダンス:3Ω●周波数特性:50Hz〜22kHz●能率:90.0dB●キット内容:GZTC165.2X(パーフェクトパッケージ専用スピーカー)・インナーバッフル・シリコンバッフル・専用ツイーターマウント・スピーカー変換カプラー・各種ビス●認定店専売品※テレマティクススピーカー搭載車対応※2022年11月1日価格改定

●テレマティクススピーカー非搭載車に対応
E-PP2/TOYOTA-F

¥68,200円(税別¥62,000円)※工賃込み価格(※BIF 込み価格)にて表記。

●仕様:16.5cm2way セパレートスピーカー●定格入力:100W●公称インピーダンス:3Ω●周波数特性:50Hz〜22kHz●能率:90.0dB●キット内容:GZTC165.2X(パーフェクトパッケージ専用スピーカー)・インナーバッフル・シリコンバッフル・専用ツイーターマウント・スピーカー変換カプラー・各種ビス●認定店専売品※テレマティクススピーカー非搭載車対応※2022年11月1日価格改定

【重要・フロントスピーカーについて】ご購入前に必ずご確認ください。
・助手席側ダッシュボード上のスピーカーの取付状態をご確認ください。
・天井ルームランプ付近にあるSOSランプの有無をご確認ください。

リアスピーカー

●リアスピーカー装着車両(6スピーカー車)
 またはフロント2スピーカーの車両(ツイーター非装備の車両)に対応
E-PP2/TOYOTA-Dx

¥55,000円(税別¥50,000円)※工賃込み価格(※BIF 込み価格)にて表記。

●仕様:16.5cm2way コアキシャルスピーカー●定格入力90W●公称インピーダンス:3Ω●周波数特性:50Hz~22kHz●能率:91dB●キット内容:GZTF6.5X(パーフェクトパッケージ専用スピーカー)・インナーバッフル・シリコンバッフル・スピーカー変換カプラー・各種ビス●認定店専売品※2022年11月1日価格改定

※スピーカー単体、取付キット単体の販売は行っておりません。
※品質向上のため、予告なく仕様を変更となる場合があります。
※BIF(Basic Install Fee)…純正状態からの基本工賃になります。社外品が装着されている場合や、一部のオプション品が装着されている場合、カスタムインストール等は除きます。また、サウンドチューニング費用及び防音・防振・吸音材施工費用等は含まれていません。

※購入・取付はパーフェクト・パッケージ取扱認定店にご依頼ください。

■Amazonにて購入可能です。取り付けは対象の取扱認定店での対応となります。

詳しくはこちらのバナーをクリック

※パーフェクトパッケージ2022年度版カタログ(PDF)はこちら

⇒車種選択ページへ

◆フロントスピーカーの音質をさらに向上させるカローラスポーツ専用SEION(整音)キットはこちら

⇒カーオーディオネットTOPへ

【YouTube】プロショップ紹介動画Vol.18 奈良県大和郡山市 ブリーズ(BREEZE)

2022年7月27日 水曜日

▼▼店舗紹介ページはこちらバナーをクリック▼▼

【ユーザーカー紹介動画⑤】中部編Vol.2 ホンダ・N-BOXカスタム/トヨタ・プリウス/トヨタ・クラウンの3台をご紹介

2022年7月20日 水曜日

中部地区在住ユーザーのオーディオカーを紹介 Vol.2

◆本日紹介のオーディオカーはこちら ※店舗名をクリックすると店舗の詳細をご覧いただけます。

①愛知県クレヴァーズ豊橋店様制作のホンダ・N-BOXカスタム(オーナー・松井さん)

②静岡県サウンドガレージ浜松様制作のトヨタ・プリウス(オーナー・早瀬さん)

③三重県BFN様制作のトヨタ・クラウン(オーナー・原田さん)

◆今回のAOCは愛知県長久手市・トヨタ博物館にて実施されました。

◆AOCバックナンバーページはこちらのバナーをクリック

愛車を快適な乗り物に① 遮音、整音、断熱、保温効果を高めるルーフのデッドニング

2022年7月8日 金曜日
◆静音化のメリットと必要性については下記リンクの第5章をご参照ください。
<施工前>

近年の車両は、車体そのものの剛性・強度は高まり、走行安定性、静粛性も向上されつつありますが、ルーフライニング(天井の内張)を外してみますと、運転席前方側の屋根に少量の防振材、ルーフライニング側に少量の吸音材などが貼られている程度です。

トタン屋根で受けているような雨音、風切り音、天井からの振動が気になってしまう、余りの猛暑で熱が車内に伝わってしまい、エアコンの効きが今一つに感じる要因はここにあります。

<施工後>

ルーフ裏に制振材、その上に吸音&断熱シートを施工することにより、直射日光による熱を遮り、雨音、風切り音、下からのロードノイズにより発生する振動を抑制します。

これにより、車内空間の静音化、冷暖房の保温効果が一段と向上します。

酷暑が予想される今年の夏に、快適なドライブをお楽しみいただくためにルーフデッドニングを強くお勧めいたします。

ルーフの施工、および車内空間の静音化についてのご相談は最寄りの車内空間の魔術師加盟店、カーオーディオショップにご相談ください。

◆車内空間の魔術師加盟店

◆全国のカーオーディオショップリストはこちら

◆関連動画

【YouTube】プロショップ紹介動画Vol.17 奈良県田原本町 エルハウス(L’s house)

2022年7月6日 水曜日

▼▼店舗紹介ページはこちらバナーをクリック▼▼

【ユーザーカー紹介動画④】中部編Vol.1 トヨタ・C-HR/ホンダ・オデッセイ/トヨタ・ルミオンの3台をご紹介

2022年6月29日 水曜日

中部地区在住ユーザーのオーディオカーを紹介 Vol.1

◆本日紹介のオーディオカーはこちら ※店舗名をクリックすると店舗の詳細をご覧いただけます。

①愛知県マイスター一宮店様制作のトヨタ・C-HR(オーナー・佐藤さん)

②静岡県SPILE様制作のホンダ・オデッセイ(オーナー・長濱さん)

③静岡県レジェ―ラ様制作のトヨタ・ルミオン(オーナー・青島さん)

◆今回のAOCは愛知県長久手市・トヨタ博物館にて実施されました。

◆AOCバックナンバーページはこちらのバナーをクリック

スピーカー交換で楽しいドライブを② セパレートスピーカーお勧めのエントリーモデル5機種をご紹介

2022年6月24日 金曜日

車載スピーカーでもっとも人気が高いタイプは「セパレート2ウェイスピーカー」と言われています。

その主な理由は、ドアに中低音再生を担当する「ミッドウーファー」を取付、高音再生を担当する小型の「ツイーター」をダッシュボード上Aピラーやドアミラー裏などお好みの位置に取り付けます。

これにより音像が上がり、音楽が目の前で聴こえるようになります。

また既に純正スピーカーがセパレート構造になっている車両でもスピーカー交換することで音質向上は大いに見込めますのでお勧めです。

※セパレートスピーカーとコアキシャルスピーカーの違いについて詳しく書かれた記事はこちらのINDEXの第1章PART2をご覧ください。

注目のセパレートスピーカー エントリーモデル機種

①Rockford Fosgate(アメリカ) : R1675-S ¥35,200(税別 ¥32,000)

仕様:16.5cmセパレート2Wayスピーカー

米国「ロックフォードフォズゲート」の入門スピーカーとして圧倒的な支持を得る「PRIMEシリーズ」の16.5cmセパレートスピーカーR1675-S。13mmサイズのマイラードームツィーター、ウーファーにはPP( ポリプロピレン )マイカコーンを採用。また、ツイーター内にネットワークを搭載することで別体のクロスオーバーネットワークを排除。これによりクロスオーバーネットワークの取付場所に悩むこともなくスマートに、そして簡単に取付することが可能。ツイーターマウントもフラッシュマウントの他アングルマウントを同梱。純正スピーカーとは明らかに異なる快活でメリハリのあるサウンドを楽しめます。

※画像クリックで製品ページへ移動できます。

②GROUND ZERO(ドイツ) : GZIC650FX ¥44,000(税別 ¥40,000)

仕様:16.5cmセパレート2Wayスピーカー

ドイツのブランド「グラウンドゼロ」は、オーバークオリティともいえる丁寧な作り込みや厳選された音響用パーツの採用、さらには強靭なパワーをがっちり受け止めるタフネスさが魅力です。GZIC650FXは、ミッドウーファー振動板にはコーテッドペーパーコーン、ツィーター部にはマイラードームを搭載しており、ドア内側の奥行きスペースが厳しいクルマにも対応できる奥行きわずか44mmの極薄設計でありながら力強く鳴りの良いパフォーマンスで人気です。ツイーターマウントもフラッシュマウントの他アングルマウントを同梱しています。

※画像クリックで製品ページへ移動できます。

 

③VIBE AUDIO(イギリス) : SLICK6C-V7 ¥35,200(税別 ¥32,000)

仕様:16.5cmセパレート2Wayスピーカー

VIBE AUDIOのエントリークラスとなる「SLICK6C-V7」は、純正スピーカーからのアップグレードに最適でコストパフォーマンスに優れ、パワフルで明るいサウンドが魅力です。ネオジウムマグネットを搭載した25mm径のシルクドーム型ツィーターと振動板に軽量ペーパーコーンを採用した16.5cmウーファーに、ツィーターのような外観デザインがユニークなインラインネットワークを装備しており、94dBという高能率を達成しています。低価格でありながら楽しく音楽を聴き取れるユニットで多くのファンに支持されています。

※画像クリックで製品ページへ移動できます。

④MTX AUDIO(アメリカ) : TERMINATOR6S ¥23,100(税別 ¥21,000)

仕様:16.5cmセパレート2Wayスピーカー

MTX AUDIOは、ユーザーが何を求めているか、望んでいるかを考えユーザー側に立った商品開発をしています。赤いウーファーコーンが特徴のTERMINATOR(ターミネーター)シリーズは、純正スピーカーからのアップデートによりさらなるリスニングレスポンスをもたらすよう想定して開発されたエントリーモデルです。高剛性スチールバスケットと軽量かつ高剛性で優れた再生能力を持つポリプロピレンコーン、磁気回路にストロンチウムフェライトマグネットを搭載。元気のよいサウンドとして定評のあるスピーカーです。

※画像クリックで製品ページへ移動できます。

⑤GROUND ZERO(ドイツ) : GZIC 165.2SPL ¥27,500(税別 ¥25,000)

今年の夏発売されるイエローのアクセントカラーが特徴のGZIC 165.2SPLは、スチールバスケットに3Dハニカム構造を持つ特別な形状のHQPPコーン、ハイロールサラウンドを搭載したウーファー、25mmマイラードームツイーター、12dBクロスオーバーを採用。鳴りを重視した2ウェイSPLコンポーネントスピーカーです。ツイーターをダッシュボード上に設置できるダッシュマウントが同梱されています。

◆上記製品が購入可能なカーオーディオショップはこちら

 

 

 

コアキシャルスピーカーお勧めのエントリーモデルの4機種紹介記事はこちら

 

 

 
 
 
 
 

↑PageTop