投稿者のアーカイブ

QUAD CONTROL(クアッドコントロール)

2024年9月4日 水曜日

カーオーディオを純粋に楽しめるお店

東関東自動車道・佐倉ICから北へ3km足らず、佐倉第二工業団地の一角に昨年5月オープンしたのが『QUAD CONTROL(クアッドコントロール)』です。代表を務めるのは気鋭の若手インストーラー五十嵐さんで、20代を中心とした若いユーザーが多く集う頼れるショップです。

「ユーザーさんとはお客様というより仲間のような感覚で接しています。カーオーディオがわからないという方は単にカーオーディオの音を知らないだけだと思うんです。そこで小難しい話よりもまずは仲良くなって信頼関係を築きながら好みの音を一緒に見つけ出していきます。ユーザーさんから希望されない限り、こちらから見積書を出すことはありませんので身構えずに相談してください。」

五十嵐さんも元々はDIYでオーディオを楽しんでいた一ユーザーでした。その頃に描いていた理想のショップ像をカタチにしたのがこのお店なのです。

「カーオーディオ専門店として音質、音圧、カスタム、あらゆるジャンルに対応します。あくまで品質最優先で100%の音を引き出すために努力や手間は惜しみません。外向きであれば車内で聴いているサウンドをそのまま表現できるようセットアップしていきます。」

またDIYユーザーにも広く門戸を開けているのが同店の特徴のひとつです。作業ピットやプロが使う工具を自由に借りることができ、手ブラで来てオーディオを組むことも可能です。ホームセンターでは入手困難なバーチ材や分厚いMDFなども譲ってもらえるので、自分の腕磨きには最適な環境といえるでしょう。

また、取り付けはお店にお任せしたいユーザーに対してもサポートは万全です。

「当店のデモボードはケーブルの聴き比べはもちろん、アナログとデジタルの切り替え、果ては安価な1DINデッキの内蔵アンプで鳴らすこともできるので、様々な角度から試聴することができます。またシステムアップを考えている方にはロスのないプランを提案していきます。例えば最初はデッドニングなどは後回しにして良質なスピーカーに予算を注ぎ込み、そこから少しずつスピーカーを育てていくような進め方は無駄なく楽しめると思います」

固定観念にとらわれず面白そうなアイテムがあれば積極的に試してみるなど柔軟な思考と発想を持つ一方で、音作りだけは誰にも負けたくないという職人気質な強いこだわりを心に秘めているショップです。

Vi tech(ヴィ―テック)

2024年8月29日 木曜日

中古で買ったオーディオユニットが正規品なのかどうか確認したい。

2024年8月22日 木曜日

正規品と謳っている製品については出品者に以下の2点の確認をしてください。

・輸入代理店発行のサポートシール

・輸入代理店発行の保証書

また正常動作する製品なのかも併せてご確認することもお勧めいたします。

 

 

2024年上半期 、最も売れたスピーカー、パワーアンプ、サブウーファーはこれだ!カーオーディオ ランキング TOP5 発表!

2024年8月21日 水曜日

参考動画 ●2023年度年間ランキング

●2023年度上半期ランキング

●2022年度年間ランキング

●2022年度上半期ランキング

●2021年度年間ランキング

●2021年度上半期ランキング

9/1(日) 栃木県茂木町モビリティーリゾートもてぎにて“2024 INTERSHOW 27th ”開催!

2024年8月19日 月曜日

開催日時

2024年9月1日(日)  9:00~15:00

開催場所

モビリティーリゾートもてぎ 東マルチコース

(栃木県芳賀郡茂木町檜山120-1)

主催 インターショーオフィス

◆展示デモカー レクサスUXについての詳細ページはこちら

EMMAのルールや審査音源の聴き方などを解説する「EMMA講習会」を9月に開催いたします。

2024年8月19日 月曜日
日程:
①9月8日(日)愛知県トヨタ博物館
予定時間:13:00〜15:00(休憩含む)

②9月15日(日)栃木県マロニエプラザ
予定時間:13:00〜15:00(休憩含む)

 
参加費用:3,000円(税込)
※ユーザー様の直接エントリーも可能です。受付サイト内の規約をよくご確認の上、お申し込みください。
お問い合わせ先
一般社団法人 日本カーオーディオ競技協会(https://jcaca.or.jp/contactus

8/18(日)宮城県スポーツランドSUGOにて「S-1 GRAND PRIX STREET MEET 2024」開催・レクサスUXを試聴展示します。

2024年8月5日 月曜日

◆イベント名:S-1 GRAND PRIX STREET MEET 2024

◆開催日時:8月18日(日) 10:00〜17:00(雨天決行)

◆開催場所:スポーツランドSUGO Mパーク

◆展示デモカー レクサスUXについての詳細ページはこちら

【YouTube】プロショップ紹介動画Vol.39 岩手県一関市 ラビッド

2024年7月31日 水曜日

▼▼店舗紹介ページはこちらの画像をクリック▼▼

LAVID(ラビッド)

2024年7月31日 水曜日

充実のデモボード&デモカーを用意してシステム選びの環境を完備

2022年創業の新しいショップの『ラビッド(LAVID)』(岩手県一関市赤荻字荻野499-1)は、東北自動車道・一関ICからクルマで5分程度の場所にありアクセスも良いプロショップです。代表の佐々木さんは、地元のプロショップでスタッフとして10数年カーオーディオに携わり、インストールから調整までの全般の技術を身につけて独立した腕利きインストーラーです。ショップ名の由来はL(=ライフ)AV(=AV)I(=インクルーシブル)D(=デバイス)の頭文字を取った造語です。佐々木さんの思いがいっぱい込められた店名なのもそれぞれの文字の意味を見るとわかります。

ショップのお客さんの中心層は初心者から中級者です。スピーカー交換やスピーカー+DSPアンプといったライトなシステムが多いのも同ショップの特徴。また佐々木さん自身も若手インストーラーなので、若いユーザーも気軽に話せるのも良いところでしょう。「手軽にリーズナブルにオーディオを組んでみたい」というニーズを持って来店するユーザーも多いのはそんな理由もひとつです。

「当ショップではハイファイシステムに力を入れています。オーディオコンテストにも積極的に参加しています。お客さんのクルマと一緒にショップも成長を続けていくことをもテーマです。お客さんのニーズに応えることやコンペでの成績などを通じて、インストール面でも音作りの面でも、日々レベルアップするように自分自身のスキルをさらに磨き上げて行くのも目標のひとつとしています」

ショップ周辺のエリアでオーディオコンテストやイベントがあると興味のあるお客に声を掛けて参加することも多いようです。

「なかなか自ら参加することは少ないと思うので、イベントやコンテストに少しでも興味がある人には声を掛けてお連れするようにしています。行けば普段は聴けない他のオーディオカーの音が聴けたり、気になっていたユニットの音も体感できます。イベントの楽しさを知ってもらうには、まずは参加することだと思っています」

またショップに設置されているデモボードにもこだわりがあるようです。セットされているスピーカーは5万円前後のモデルが中心、聴き比べして自分の好みの方向性を確認しやすい構成にしているのも独特です。さらにデモカーは初級、中級、上級の3台を用意する充実ぶりです。初級は軽カーにナビ+スピーカーのシステム、中級は国産コンパクトにスピーカー+DSPアンプのシステム、さらに上級のデモカーは輸入車で単体DSPや外部アンプなどを使った文字通りのハイエンドなシステムが組まれています。車種や予算などに合わせてデモカーを選んで聴くことができるのも同ショップの強みとなっています。

接客で気をつけていることはお客の良いと思う音/聴きたい音を的確に見つけ出す詳細なリサーチだと言います。

「来店されたお客さんにはいろいろ話を聞いてリサーチします、お客さんの良いと思う音はどんな方向性なのか、どうして欲しいのかなどを話の中から見極めていきます。そうすることでお客さんにとって、より満足感の高いオーディオを仕上げることができると思っています。初めてのお客さんにも“思ったことをどんどん言ってください”と遠慮無く話してもらうようにしています」

比較的来店も多い初心者ユーザーに対してDSPアンプをシステムアップ入り口としてオススメすることも多いようです。純正で2ウェイスピーカーを装備している場合などは特にその傾向が強いです。理由は配線のみで設置が簡単な点と、純正に対して大幅に調整範囲が広がることです。そうすることでオーディオの楽しさを知ることができて、ステップアップする楽しみも出てくるのです。

「スピーカーだけを交換した場合は、確かに音は良くなるのですが、お客さんが“もっとこんな音にしたい”となった場合になかなか調整の範囲が無いのが現実なんです。その点DSPアンプを先に設置しておけば色々なリクエストに応えられると思います」

初心者ユーザーがステップアップしていく様子を数多く見てきた佐々木さんだからこそ、ムダが無い入門方法も良くわかっているのです。気軽に相談できるスタンスの同ショップ、オーディオに加えてセキュリティやレーダー探知機などの作業はもちろん、板金や車両販売の紹介なども可能です。クルマ全般をまとめて相談できる点でも頼れるプロショップです。

【フォトギャラリー】北陸カスタムカーショー2024in金沢

2024年7月30日 火曜日

 

 
 
 
 
 

↑PageTop