投稿者のアーカイブ

BUZZ-FACTORY

2017年11月17日 金曜日

ボディーショップハマナ自動車第二工場

2017年11月17日 金曜日

ピース

2017年11月17日 金曜日

bond plus(ボンドプラス)

2017年11月17日 金曜日

万全の作業体制で最上の一台を作り上げる

埼玉県を中心に東京、大阪、名古屋と9店舗を展開するボンドグループは、各店舗ごとに専門分野を持つことで車両販売からカスタムに至るまであらゆるオーダーに対応できる体制を整えています。そのなかで『ボンドプラス』はオーディオを始めとする電装系に特化したショップで、首都高速大宮線・浦和北ICからは500mほど、県道155号(浦和所沢バイパス)沿いにボンドショップ浦和店と隣接して建っています。

ボンドグループといえば輸入車を多く手がけているショップであり、オーディオに対するニーズも特徴があります。

「最初はデッドニングやチューンアップウーファーなど、純正を残し実用性を損なわないところから始めるお客様が多いです。とはいえロックフォードのBMW用キットなど、欧州車は専用のスピーカーキットが数多くリリースされているのでスピーカー交換も手軽に行えます。またスピーカー交換の有無に関わらずDSPもオススメのひとつです。JLオーディオのアンプ内蔵DSP、VXiシリーズは場所を取らずに設置できるうえ音質も優れているのでシステムの発展性も見込めます。」

と語るのは店長の横山さん。アウターバッフル製作や3ウェイのインストールなど元々加工を得意にしているショップでもあり、ハイエンドシステムへもスムーズに進めていくことができます。

また同グループでは「&+」というオリジナルブランドを展開しており、ベンツのオーバーヘッドに取り付ける「ハイエンドルーフスピーカー」や、アンビエントライトに連動して上質な光を演出するツイーターキット、さらにはセンターコンソールやVクラス用のキャプテンシートといった多彩なアイテムを開発しています。これもベース車のすべてを知り尽くすボンドグループならではと言えるでしょう。

「オーディオはもちろん板金や塗装もすべて自社の作業ピットで行っています。当店はクルマに関する大量のデータを持っており、最新モデルであろうとすべての作業に対応可能です。輸入車専門店というイメージがあるかも知れませんが国産車も幅広く手がけています。軽カーであっても高級輸入車であっても扱いが変わるということはありませんのでご安心ください」

その他にも鍛造ホイールを1mm単位で製造できるなど、1台1台に合わせたきめ細やかなセッティングによりオーナーの描く理想を完璧な形に仕上げることができるショップなのです。

(2020.07取材)

ワイズレスポンス

2017年11月17日 金曜日

オートバックス 北越谷

2017年11月17日 金曜日

関東電装株式会社

2017年11月17日 金曜日

SOUND ABILITY

2017年11月17日 金曜日

ギャザーファクトリー

2017年11月17日 金曜日

カーオーディオに興味のある方、ご相談だけでも大歓迎です!!お気軽にお立ち寄り下さい。

スティルライズ

2017年11月17日 金曜日

 

 
 
 
 
 

↑PageTop