オーカー先生のカーオーディオ入門 [カーオーディオの楽しさ Step1]

December 2, 2019

オーカー先生のカーオーディオ入門では、毎月いろいろなコンテンツを配信する予定です。お楽しみに!

>>>INDEXへ戻る

オーカー先生のカーオーディオ入門 [カーオーディオの楽しさ Step1]

初めにカーオーディオの魅力についてお話をしようと思います、そもそも「オーディオの魅力とは?」。

皆さん誰しも物心がつく頃から音楽を無意識のうちに聴き、無意識のうちに共存しているかと思います。

人それぞれ音楽との関わり方や好みのジャンルは違いますが、音楽が無い生活は想像ができない程、皆さんの生活の一部となっている事に違いありません。その理由は音楽を聴いていると気持ちが高揚する、楽になる、癒される、疲れが取れる、ストレス発散など精神的にプラスの効果が働くからだと思います。

生活に重要な音楽を聴く為に必要なのが「オーディオ」となる訳です!

当然、人間が「良い音で音楽を聴きたい!」と思う願望は心理的な欲求や身体から無意識のうちに求める事だと思います。人は美味しいものが食べたいのと同様に、音楽も「良い音で聴きたい」となる訳です。

昨今、スマートフォンの普及により家庭以外で音楽を持ち歩く文化が定着して来ました、車ではCDを差し替えずにスマートフォンやポータルブル音楽プレーヤーにより、より良い音で音楽が気軽に楽しめる様になりました。車以外でも若者を中心にヘッドフォン(イヤフォン)が流行し、電車の中では多くのサラリーマンや学生が通勤、通学時間にも良い音で音楽を聴くようになりました。

この様に我々の音楽を取り巻く環境は、ここ10年で飛躍的に進化を遂げています。その分、皆さんも従来に比べて“良い音”に関して興味が増しているのではないでしょうか?

そこで本題の「カーオーディオの魅力」について!

人それぞれ音楽についての求めるモノが違いますが、多くの人が下記の様に感じた事がありませんか?

・クリーンな音で音楽を気持ち良く聴きたい

・誰にも気を遣わずに好きな音楽を好きなボリュームで聴きたい

・ノリノリの音楽を聴いて高速道路を気持ちよくドライブしたい

・家族や好きな人に車内で良い音で聴かせてあげたい

・コンサートやライブ会場で聴いた雰囲気を車中でも味わいたい

などなど、、、、、

かつては数百万円もするオーディオ機材と専用の部屋がないと体感できなかった「ホームオーディオの良い音」が現在では車両静寂性の進化、デジタル音楽メディア、デジタルオーディオ機器により、車内でも比較的簡単に良い音が再現できるようになりました。

昔と比べ今の車はファミリーカーでもエンジンの振動、外的ノイズなど静寂性が高レベルで車の中は絶好のリスニングルームになっています。

しかしながら自動車メーカーは軽量化や生産コストの問題で、どうしても良いオーディオ機材を装着できません、皆さんは車両を購入したままのノーマルオーディオの状態で満足をしていますか?

自分の車のカーナビ機器の「オーディオ設定」で「BASS(バス)」、「TREBLE(トレブル)」をブーストさせていませんか?

特に日本車メーカーの純正オーディオは、テレビやラジオ(トーク)番組を中心に音響の設定がされており、音楽を聴くには「低音(BASS)」と「高音(TREBLE)」が不足しています。皆さんがバス、トレブルのダイヤルをブーストするのは脳や耳が良い音を求めている証拠なのです。

せっかくの静かな車両環境で「音楽を聴かない手はないでしょう!」

皆さんはこれから長い間、生涯何時間、車の中で時間を過ごしますか?カーオーディオを楽しめると渋滞も苦にならず、一人での長距離運転も楽しくなります。自宅に帰ってきても駐車場で音楽を聴く人も少なくありません。

皆さんのカーオーディオライフが、より楽しくなるように、このコーナーでは簡単に「良い音」を手に入れられるノウハウを、カーオーディオに携わって30年以上の“オーカー先生”が分り易く解説、レクチャーして“楽しいカーオーディオ”の世界へ導きます!!

 

 

>>>INDEXへ戻る

 

 
 
 
 
 

↑PageTop