SERVANT (サーバント)
2018年2月17日 土曜日
1台1台丁寧なインストールに定評あり
元々は別のショップでカーオーディオからGT系のチューニングまで幅広く手がけていた秋間さんが、お客さんとより密接な関係を築きながらその技術を提供したいという思いを店名にこめ、横浜市戸塚区に「サーバント」を創業したのが2006年になります。その後、2012年に国道1号沿いの不動坂交差点近くに現在の店舗を構え現在に至っています。
「これまで培ってきた経験を生かし、お客様が損をすることなく希望を叶えるためのお手伝いをしたいと考えています。そのために納得していただけるプランが提案できるよう説明の時間は惜しみません。よりよい音で音楽を楽しみたいと思っている方は遠慮なくご相談ください」
そんなサーバントがオススメするスピーカーはアメリカンブランドの名門、CDTオーディオです。
「バランスのとれたサウンドで、どんな方でも耳に馴染みやすいスピーカーです。このクオリティーのユニットであれば長く使い続けることができるので、長い目で見るとコストパフォーマンスは非常に高いと言えます。10万円クラスのユニットを想定していなかったお客様でも説明に納得し、選んでいただくことも少なくありません。もちろん予算に合わせて提案しますので、リーズナブルなシステムをご希望でしたらグラウンドゼロなどがオススメです」
ひとりひとりのお客さんに最後まで責任を持って向き合う真摯な姿勢は作業からもうかがうことができます。ケーブルの引き回しのような見えないところまで安全性を考慮しながら見た目も美しく配線されていたり、ユニット取り付けの際は電気の流れを専用の機器で細かく計測し、データ分析をきっちり行ったうえでグッドサウンドを作り上げていきます。そうした丁寧な作業の積み重ねがサウンドクオリティーをより高いものへ押し上げているのです。
オーディオだけでなくモニターやETCの取り付けといった電装系全般はもちろんのこと、メカニカル系の知識も豊富なので、クルマに関する様々な悩みに対して親身にアドバイスしてもらえます。クルマのコンディションを把握し、1台1台丁寧に仕上げてくれるのはまさに専門店ならではの強み。愛車のためにスペシャルメイドされたサウンドは、オーナーにこのうえない満足感を与えてくれることでしょう。
[2019.10取材]









